貯まりに貯まっていたサブクエスト消化回。
(長くなるのでたたみます)
時獄神キュロノスを倒し、現代にエテーネ王国首都:キィンベルが5000年の時を超えて移動してきたところでVer4.xは終わりなのですが、サブクエストで後日談が見れます。
Ver4.0以来行方知れずだった私の推しベルマたんも生きていました。
彼女が「時の指針書」を失くしてしまい、生きる気力も失っているのを助けるクエストがありましたが、その過程で衝撃の事実がわかります。
ベルマがなんとエテーネ国王ドミネウスの隠し子であり、主人公の従姉妹であるっていう・・・
その事実を知って吹っ切れたのか、ボクのベルマたんが帰ってきてくれました。
そしてVer4.x中に明らかになる事ですが主人公の本当の両親、エテーネ王国王族パドレと妻マローネについても。
パドレは主人公を時の牢獄から逃がすために自分が牢獄に残ってしまった事によって、帰らぬ人に(死んではいないのですが)。
そのパドレが残した「記憶の結晶」よりマローネに主人公こそ、5000年前から現代に時渡りした自分達の子どもだと教えられます。
まぁヂークベックって名前の時点で多少なり何か思えよ、とは思いますが。
それに私が命名しといてあれですが、女の子にヂークベックって名前どうなの?
パパスのトンヌラ並みにセンス無いと思います。
大魔王就任祝いでユシュカからのプレゼントで魔界に城を持ち、更にはエテーネ王族としてお屋敷まで我が家になりましたよ。
なお自宅はアズランの竹やぶに地下作って住んでます。母上。
最後、現代にタイムスリップしてきたキィンベルにいるメレアーデは、5000年もの時渡で髪が真っ白になっていましたが、軍団長の奇跡でもう一つのエテーネルキューブが発光。
メレアーデは時見(いわゆる未来予知)に頼って政治を行ってきたエテーネの古き慣習を捨てて生き抜く事を国民に宣言して、Ver4.xは終わりました。
ドラクエって私は3、5、6しか過去作はやった事無いのですが以外にも主人公の家族とか両親がはっきりしますよね。
FFは案外ぼかされたり、14に至ってはどこの馬の骨かもわからんやつですから。
とにかくストーリーは面白かった('ω')