DQX - ストーリー
新年一発目。 (たたみます)
次回『大魔王ヂークベック、死す』 (たたみます)
(ネタバレを含むため、たたみます)
名乗る前から名前も姿も出てる。 (ネタバレを含むため、たたみます)
長編クエスト:破界篇が配信されました。 偽レンダーシアを舞台にした神話篇、夢現篇に続くものとのことです。 ~ここまで汎用キャラクターのみ、オリグラキャラなし!~ しかもこの人間男にはボイスまで付いてる。 安西先生、また変なこと考えてる気がして…
現時点で最後のキャラクターズファイル、「ヨイ越しの絆」をやってきました。 アサヒ(左側)といえば「ゆーえーにー」で有名な天地雷鳴士担当のNPCで、ヨイ(右側)との物語、天地雷鳴士の本元「陽衆」「陰衆」について掘り下げられたものでした。 この二人…
かつて大炎上したクエスト。 (たたみます)
貯まりに貯まっていたサブクエスト消化回。 (長くなるのでたたみます)
リンベリィがただ可愛く超絶有能回でした。 (長くなるのでたたみます)
宣言通りサクサクと書きます。 (たたみます)
Ver5.1のメインストーリーあらすじと感想です。 長いので3パートぐらいになりそう。 (長くなるのでたたみます)
なんか村長となって村おこしに成功したらババアが幽霊になって出てきましたよぉぉぉ! Ver4.xエリアを巡ってクエストを消化していますがちょこちょこ後日談みたいなクエストが出てきます。 勇者アルヴァン、盟友カミルの時代では、真実を明らかにして盟友カ…
一週間勤めれば夏休み・・・(`・ω・´) 珍しくDQXのメインストーリーが配信されているところまで終わって、リストを埋め尽くしている未クリアクエストを進めてます。 ちょこちょこ進めていって、新エテーネ村の復興クエストが終わりました。 終盤クエストで…
どうも。 最後のエテーネ民 兼 勇者の盟友 兼 解放者 兼 エテーネ王国王族 兼 大魔王(候補)です。 12月になりました。今年も残すところ1ヶ月を切りました。 幹事を任された忘年会の準備も着々と進んでいます。あとはレクリエーション(ビンゴ)の景品買ったり…
・・・ ・・・ ・・・ ・・・ ・・・・・・ ・・・・・・ ・・・・・・ は?ただのエルフの色違いじゃねーか。 やっぱアンルシアがナンバーワン。 なんかメインキャラにされてるんですけど、今のところモブ同然。
ゲームやりながら暇なときは横でYouTubeとか見てるのですが、最近は「速水もこみちのM'sTable」と「サンドウィッチマンの公式コント」とか見てます。 私はあまりテレビは見ない(というかネットばかりで見なくなった)ので最近の芸人とかタレントはほとんど…
バージョン4.5が終わりました。ストーリーは面白かったと思います(小並感 主人公の出生が解ったバージョンという事でまさに「5000年の旅路、遥かなる故郷」のサブタイトルに恥じない、時渡りのストーリーでした(小並感 4.xの相棒とも言えるキュルルが消失…
現代より約5000年前のエテーネ国では少年のような背丈で正義に燃えていたエテーネ王国の王子であり軍団長クオード。 エテーネ王国での争乱において、その血に宿る「時渡りの力」によって難を逃れるものの、現代より約3000年前、エテーネ王国時代からは2000年…